春季中国大会の覇者はどこだ!!2024年春季中国大会

2024年春季中国大会

2024年6月1日(土)、6月2日(日)、6月4日(火)の3日間に広島県で行われる、第142回春季中国地区高等学校野球大会の組み合わせ、日程情報と各出場校の県大会の結果についての情報となります。

組合せトーナメント表

6月1日が雨天順延の場合、6月2日に鶴岡一人記念球場で第1試合 8:30、第2試合11:00、第3試合13:30、第4試合16:00開始予定

2024年の春季中国大会は広島県で開催されます。
試合会場は、1回戦は呉の鶴岡一人記念球場と東広島(西条)の東広島アクアスタジアム(東広島運動公園野球場)で行われ、2回戦以降は鶴岡一人記念球場のみで行われます。

出場は主催県である広島県から県大会上位4校、残りの4県からは各県大会の優勝校が出場となります。
また、組み合わせについては、初戦は広島県の各校VS4県優勝校となっており、トーナメント表のとおりとなっております。

さぁ優勝はどこになるのでしょうか?

各県大会結果と注目ポイント

<広島県大会の結果>
優勝は県大会・中国大会を含む公式戦41連勝中、3年連続優勝の広陵。
準優勝は海田。3位に尾道。4位は崇徳。
どうやっても広陵の強さが際立ってしまい、今大会エース高尾くんを今大会ほぼ温存で優勝してしまった。堀田くん、山口くんの両投手の成長と踏ん張りによるところが多く。
中国大会もこの両投手の活躍が気になるところ。

準優勝の海田は、創部初出場となる。中心はMAX146km/hといわれるエース松本くん。
制球力もよく、ハマれば脅威。チーム一丸で優勝を目指す。

3位は尾道。昨年の秋季大会から投打のバランスがいい。複数投手の継投となるはず。
広島県大会では、唯一王者広陵と接戦を演じた。

4位は崇徳。広島県大会の死のゾーンから勝ち上がり4位。U-18候補を有する広島新庄や広島商業と強豪を破った実力は間違いなし。打線が魅力だが、投手も今大会活躍した脇本くん。複数の好投手を要する。

<鳥取県大会の結果>
3年連続6回目の優勝となる鳥取城北。
ストロングポイントは攻撃力。県大会で3本の本塁打がでており、対戦校にとっては脅威。
投手陣も豊富。継投での勝負となる。

<島根県大会の結果>
島根県の優勝は22年ぶり2度目となる益田東。
投手陣が豊富で投手の起用・継投で大会優勝を目指す。

<岡山県大会の結果>
6年ぶり9度目の優勝となる倉敷商業。
県大会決勝で玉野光南と10回タイブレークの末、優勝した倉敷商業は、守り勝つ野球が中心だが、準決勝の岡山理大附との対戦でみせた一挙6得点を奪える集中打もあり、一回火をつけると火傷では済まなくなる可能性も・・・

<山口県大会の結果>
7年ぶりの優勝となった宇部鴻城。
昨年の春季中国大会は王者広陵に敗れ準優勝。
今年の注目は、投手陣。エース松成くん、県大会で活躍した小林くん、その他の投手も含め投手力が売り。あとは打線の繋がりがあれば、優勝も狙えるか・・・

優勝するのは・・・

組み合わせから、ブロックの左側が強烈なイメージ。やはり広陵がいることもあるが、鳥取城北に倉敷商業と力ある高校がいる為である。
どうやっても広陵をどの高校が食い止めるかが、注目ポイントになるため、1回戦の広陵 対 鳥取城北戦は1回戦での最大の注目対戦かと思われる。
しかし、左側ブロックは戦力的にもエースを温存してきた広陵が、やはり勝ち進んでくるのではないかと思う。

右側ブロックは、尾道と宇部鴻城の昨年秋中国大会のリベンジ戦。前回は宇部鴻城が勝利したが、今回はお互いチーム力が向上しているため、またも接戦となるはず。
右側ブロックは、私の住む山口県勢を押し昨年春季中国大会の同じ顔合わせとなるべく宇部鴻城を推す。今回はエース松成くんだけではなく、小林くんの存在が大きい。彼の活躍で決勝まで勝であろう。

こうなれば、決勝は広陵 対 宇部鴻城と2年連続同カードとなる。
2022年秋季中国大会は2回戦で、2023年春季中国大会は決勝で、秋季中国大会は準決勝で宇部鴻城は広陵と対戦し敗れている。今回対戦するためには決勝まで勝ち進む必要があり。
このカードになれば、4度目の正直での勝利を心の中で願いたい。

が、私の予想としては、やはり広陵がベンチ戦力的にも中国地区の中でも群を抜いている存在であるため、優勝は『広陵』と予想したい。

最後に、あくまで私個人の予想と思いです、皆さんの予想はどうでしょう?
大会が近づいてきましたが、楽しみでたまりません。
それでは、また次の記事で・・・
最後まで読んでいただきありがとうございました。

スポンサー

コメント

タイトルとURLをコピーしました